ある日突然西野という見知らぬ女性から、投資LINEグループへの招待を受けました。
西野氏によれば、藤崎義治という凄腕投資家が有望な株銘柄を紹介してくれるらしい。
かなり胡散臭さを感じるものの、万が一本当であればぜひ教えて欲しい。
そんな期待を胸に調べてみましたが、藤崎義治という凄腕投資家は実在しない可能性が濃厚になってきました…。
今回は闇が深い投資LINEグループの実態を調査していきます。
キャピタルワン 藤崎義治の正体
キャピタルワンはアメリカのバージニア州に本部を置く金融会社です。
藤崎義治という人物は、そのキャピタルワンでシニア投資アナリストを務めているらしい。
しかし、いざ調べてみると藤崎義治という人物に関して不自然な点がいくつも明らかになってきました。
ズバリ言ってしまうと、藤崎義治というアナリストは存在しない可能性が高いです。
その理由は次の3つ。
▼キャピタルワン日本支社は存在しない
キャピタルワンの公式HPで関連会社の所在地を確認してみましたが、日本に支社があるという記載は一切見つかりませんでした。
藤崎義治のLINEでキャピタルワン(Capitalone)が日本進出して2年経ったという画像が送られてきましたが、そもそも日本に進出すらしていないということになります。
また、LINE内の日本語がちょこちょこ不自然なものがあるため、外国人グループが日本人をターゲットに仕掛けているように思います。
最近では「Bitalpha AI」のように嘘のニュースを流し集客する悪質な投資サービスも増えているため、注意が必要です。
この段階ですでに化けの皮が剝がれたように思いますが、一応他の不審点にも触れていきましょう。
▼コラムがアクセス数一位獲得は嘘か
藤崎義治の公式サイトと思われるものの中に、藤崎義治のコラムがヤフーファイナンスの「投資の達人」でアクセス数1位を獲得したと大々的に記載されていました。
ヤフーファイナンスの投資の達人というコンテンツ自体2020年に終了しているようですが、検索してみても「藤崎義治」という名前は一切確認できませんでした。
十中八九アクセス数1位という話はウソだと思ってもいいかもしれません。
▼全くの別人の写真を利用している疑惑
藤崎義治はBCD第一回グローバル外国為替投資コンテストに参加しているらしく、顔写真が掲載されていました。
本当に実在する人物なのか調べてみたところ、驚愕の事実が発覚。
実は藤崎義治という人物の顔写真は、全く別人の写真を利用している可能性がありそうなんです。
それがこちら、
相曽尚人さんという方は、起業家の支援活動をされており、投資とは無縁の方でした。
残念ながら藤崎義治という投資の達人は、架空の人物である可能性が高そうです…。
最終的には株ではなくFXへ誘導
藤崎義治は優良株を教えてくれるという触れ込みでしたが、実際はFX(外国為替取引)への誘導です。
藤崎義治の投資LINEグループ内で、カスタマーサポートを担当している「金井敏明」という人物。
この人をLINE友だちに追加すると、FX口座の開設に関して案内を受けます。
誘導されるFX業者はCapital One FX。
藤崎義治が取引のタイミングや方向性を教えてくれるようです。
ただ、この手の業者がやりがちなのは、画面上だけ利益が出ているように見せること。
実際に利益が出ているように見せることで、追加の入金を煽る狙いがあります。
いざ追加で入金すると出金できなくなったり、追加で手数料を催促されるケースは多いです。
キャピタルワン 藤崎のまとめ
調査の結果キャピタルワンの藤崎義治という人物は、実在しない可能性が高くなってきました。
LINE内でのやり取りが不自然なものも散見されるため、LINEグループの参加者は業者側の人間がほとんどだと思っていた方が良さそうです。
どこを切り取ってみても怪しさしかないため、個人的にはキャピタルワンへ投資する価値はないなと感じました。
一方で最近は「TBFX」のような利用者からの評判上々の投資サービスもあったりします。
私も試しに使ってみましたが、3か月で890万円の利益を実現してくれたため、実力は認める他ないなと思っているところです。
キャピタルワンの投資をしてます。
出金方法は、教えてもらいましたよ。
担当者は、西野さんと、池田さんです。
普通に出せました。
詐欺グループも存在してたのは、確かですね。