
ジュビリーエースの最新情報
-
2020年09月30日
出金できない状況が続いている
ジュビリーエースは9月24日から出金できない状態が続いていると発覚しました。
ジュビリーエースの出金が
システムトラブルでごちゃごちゃして、
金額間違いや遅れが出てるっぽいですね。で、こうなってくると
「JA飛んだ!ほらみたことか!」と
また鬼のクビとったかのごとく騒ぐ人
いっぱいでるんだろなー。#ジュビリーエース#JA#ジェンコ#JENCO pic.twitter.com/jWbNPfGWsT— 弥音‐ひろと@高利投資deあらかせぐ! (@infohiroto123) September 25, 2020
もう6日も経過しているのに対応できずにいる状況です。
このように出金できなくなり、最終的に運営が飛んだ案件はいくつもあります。
例えば、同じようにMLMで仮想通貨の投資を広めていたプラストークンでは出金停止になってから1度も復活せずに運営が飛んでしまいました。
これでは詐欺認定されも可笑しくないでしょうね。
ジュビリーエースも同じ末路を辿らないことを祈るばかりです。
今すぐ資産を取り返したいのなら、1か月で資産9倍の投資術を活用すると良いかもしれません。
ジュビリーエースの実態を調査
ここ最近、ジュビリーエースはネット上では色んな噂が飛び交っていますよね。
沢山の情報があり過ぎて、どのような実態なのか見極めにくい状況です。
例えば、こんな噂がネット上に流れています。
「運営会社が海外で怪しい」
「高利回りだし詐欺じゃないの」
「法律を違反してるんじゃ・・・」
本当に噂通りの投資なのか、はたまた健全な投資なのか、ジュビリーエースの実態を調べてみました。
これからジュビリーエースを利用しようと考えているのなら、読み進めておくと損失を回避できるかもしれません。
ジュビリーエースとは何か
そもそもジュビリーエースとは、独自のアービトラージ技術を持っている会社です。
アービトラージでは仮想通貨の価格がA取引所とB取引所で違うので、価格が安い取引所で買って、価格が高い取引所で売って利益を出しています。
もっと分かりやすく表現してみると、
A取引所:BTC=100万円
B取引所:BTC=110万円
A取引所でBTCを買って、B取引所で売ったら10万円の利益を出せますよね。この一連の取引がアービトラージです。
利用者には「アクアシステム」という独自のアービトラージシステムを貸し出しています。
このアクアシステムでは3種類の投資対象を取り扱っています。
・仮想通貨
・ブックメーカー
・コモディティ
上記の投資対象でアービトラージを行って、月間で2.4%~20%という高利回りを実現しています。
このレベルの高い利回りを出せている投資案件はジュビリーエース以外にはあまり見当たりません。
相場の状況などで利回りがマイナスになる期間もありそうなのですが、今のところ一定の利益を出し続けています。
さらに、ジュビリーエースはMLM(マルチレベルマーケティング)を採用しており、他人に紹介すると報酬がもらえます。
このMLMによって、ジュビリーエースは急速に日本中に広まっています。
そもそも法律を違反している実態
MLMでは法律で必ず契約前に概要書面を渡す必要があります。
この概要書面では特定商取引法で定められており、運営者情報や商品説明、リスクの解説などが記載されています。
しかし、ジュビリーエースでは契約時に概要書面を渡す素振りすらありません。
明らかに法律を犯しており、違法行為です。
もしもジュビリーエースの勧誘を行っていると、捕まる可能性も出てくるでしょう。
正しく法律を学んだ上でジュビリーエースを始めると良いかもしれません。
または、ジュビリーエースを紹介してくれた人に法律を聞いてみると良いです。
彼らの対応によっては、ジュビリーエースの本質が垣間見れると思います。
また、上記以外にもMLMは問題を起こしやすい為に法律で規制されている集客方法です。
「特定商取引法ガイド」というWebサイトで法律について詳しく解説してあります。
少なくてもジュビリーエースは徹底した法令順守は行っておらず、いくつもの法律違反が散見されます。
仮想通貨×MLMの投資案件は99%飛んでいる実態
ジュビリーエースの他にも、多くの仮想通貨の投資案件でMLMを利用して集客されてきました。
ほとんどの投資案件は運営者が逮捕されるか、運営者が飛んでしまうという末路を辿っています。
もし仮想通貨×MLMで飛ばなかった投資案件があるのなら教えて欲しいですね。
例えば、2019年に4000億円の詐欺被害を出したプラストークンがあります。
残念ながらプラストークンは運営が飛んでしまい、利用者には1円も返ってきませんでした。
日本のみならず世界中で詐欺被害者を出した、仮想通貨史上で最大の事件だったので、ニュースになりました。
仮想通貨史上最大の詐欺「PlusToken」、主謀者全27名を逮捕https://t.co/XJVJOTa3Ke
「PlusToken」は、資金移動からマーケットの売り圧力としても懸念されていた最大規模の仮想通貨関連ポンジスキーム。
中国の公安部が、主謀者全27人と重要メンバー82人を逮捕した。— CoinPost -仮想通貨情報サイト-【iOS版アプリリリース】 (@coin_post) July 30, 2020
ジュビリーエースと同じように、アービトラージを行っており、MLMで集客も行われいますよね。
大まかなシステムはほぼ同じ投資案件なので、ジュビリーエースもプラストークンと同じ末路を辿る可能性があります。
さらに、少なくてもハッキング被害などに遭ったら、投資した資産が補償されないでしょう。
仮に法律を遵守しているのなら、2018年に540億円分の仮想通貨を流出させたコインチェックみたいに損失を補償してくれるかもしれません。
しかし、ジュビリーエースは法律を遵守していないので、補償は期待できません。
それでも現状は利益が出ており、出金もできる状況ではあります。
もしジュビリーエースに投資をするなら、運営が飛ぶかもしれない危険性を踏まえた上でやりましょう。
会社情報を調べてみると・・・
ジュビリーエースの会社情報からは不自然な点が見つかります。
そもそも日本法人はなく、海外の法人しかないようです。
下記が詳細な会社情報です。
会社名:JUBILEE ACE Limited
所在地:Sea Meadow House,Blackburne Highway,(P.O.BOX 116),Road Town, Tortola(イギリス領バージン諸島)
本社 :中国の深圳
支部 :香港・タイ・シンガポール
創業者:ボビー
設立日:2018年10月19日
資本金:5,000万米ドル(約53.2億円)
連絡先:122 West 27th Street 10th Floor New York City,NY 10001 United States
電話番号:+1(914)315-7227
関係会社:AQUA Labs
公式URL:https://jubileeace.com/
この規模の企業なら日本法人を設立し、オフィスがあっても可笑しくないありません。
昨今は新型コロナウイルス感染症の影響で在宅勤務が流行っているとはいえ、レンタルオフィスさえないのは不思議ではないでしょうか。
ここまで大々的に日本で広めているのに日本法人がないということは、何か裏があると考えられます。
もしも日本法人がない適切な理由があるのなら公開して欲しいものですね。
ジュビリーエースの評判や口コミを調査
ジュビリーエースはSNSでどう言われているのか、口コミや評判をまとめてみました。
ジュビリーエースはポンジ確定(笑)#ポンジスキーム
— 海王拳 (@week1217) August 2, 2020
あと最近だとジュビリーエースという
裁定取引の高利回り案件もチラホラと
話を聞くようになりました。お金を入れておいたら知らない間に
誰かがお金を増やしてくれて大金持ち
になれるなんて夢のような事はない。
(↑本当にあったら良いけど)この手の話はポンジスキームが多い。
— 辻将大@技術者→独立系CFPへ (@tsujima924) August 2, 2020
ジュビリーエースはじめたと思ったら、新しくjencoってのが始まるらしく、こちらにも300万。無利子無担保でたくさん借りたお金はここに突っ込みます!コロナをチャンスにするには投資しかない!
— とんこつ (@tonkotu5142) August 5, 2020
みんなが怪しいと思ってる時って案外チャンスだったりする
みんな世間一般的に信頼ができてからじゃないと行動できない人多い気がするなぁ
HIYP案件でそれをするとそれはもう手遅れなんだよね
まって情報を仕入れるのもいいけどものによって立ち回り変えることも大切#ジュビリーエース #PGA #副業
— ユーキ@資産運用 (@Yuukisisanunyou) August 5, 2020
今のところジュビリーエースに対して賛否両論ある状況です。
ちゃんと稼げてるという人もいれば、いずれ運営が飛んでしまうと指摘する人もいます。
これから10年単位で利益を出し続けられたら、本物の投資だったと豪語できるようになるでしょう。
ジュビリーエースは飛ぶ可能性があるのか
Twitter上で言われているように、ジュビリーエースがポンジスキームだったら運営が飛ぶ可能性があると言えます。
そもそもポンジスキームとは、投資家から集めた資金を配当に回して投資を募る詐欺行為です。
しかも、配当がきちんと出ている為に詐欺であると気が付けない投資家が多くいます。
投資先の実態はハリボテを作ったりすることで偽装できるので、一見すると詐欺だと分からないように工夫されています。
少なくても今のところはジュビリーエースは利益を出しており、ポンジスキームかどうか分かりません。
本当にポンジスキームでないのなら、長期的にずっと利益を出せるでしょうから長い目で見守っておくと良いでしょう。
ジュビリーエースの実態まとめ
ジュビリーエースには怪しい部分が散見され、いくつもの危険性を孕んでいます。
本当にアービトラージで稼ぎ続けられるのなら、数年間ずっと稼ぎ続けられるでしょう。
もし何年も利益を変わらずに出し続けられるポテンシャルがあると実績ベースで確認できれば、利用しても良いかもしれません。
今後も動向を追っていき、実態調査を続けていきます。
ジュビリーエースの基本情報
名称 | ジュビリーエース |
---|---|
サービス内容 | 仮想通貨をアービトラージで運用 |
サイトURL | http://jubileeace.jp/ |
運営会社 | Jubilee Ace Limited |
所在地 | イギリス領ヴァージン諸島 |
2021年01月29日
最初から騙すつもりでスタートし、引っ張ってるのは恨みを買わずにフェードアウトする為なのに、頑なに現実を見ない養分が可哀想だね。その程度の理解力なら、世の中のハイプ詐欺全部に引っかかると思うよ?
2021年01月25日
去年の4月、先輩にJAに誘われて「儲かるのにやらないお前は馬鹿」だと言われた。先日、久々に先輩に会ったら、お金に困ってて車を売ると言っていた。馬鹿はお前だよと思った。あんな見え見えの詐欺に引っ掛かるなんて。
2021年01月24日
レートが3ドル10セントなんてずいぶん細かいな。月利45%って大きいことほざいてたのに酷いザマだね。BIKI、ホワイトビットに送金?もうこれ以上手間をかけさせるなよ。
2021年01月19日
所在地はマレーシアにあるみたい。訴訟リスクを避ける為だろうね。黒幕は日本の裏社会の奴ら。こいつらは反社会的勢力だから関わらない方がいいよ。
2020年12月29日
>こんなのに騙されるとか日本人はバカしかおらんな。
1000人に一人のバカだけみて、日本人全体の知性を判断したらいかんやろ。
まあ、この国には1000人に一人「も」こんなのに欺されるバカがいることは残念だが。
2020年12月28日
あんだけ儲かる儲かると
しつこい勧誘、そして、アンチ扱い。
不利になったら急におとなしくなり
ラインの返答すら返さない。
ゴミが、反論も無し
2020年12月28日
こんなの信じてまんまと騙されるアホ
はこっちがどんなに警告しても耳を貸さなかったからな。自業自得だな〜。
2020年12月22日
自分も1年前にしつこく何人かの友人に誘われて、断った。それ以降友人たちからジュビリーエースのことについて一切話を聞かなくなった。結局詐欺なんだろ。こんなのに騙されるとか日本人はバカしかおらんな。
2020年12月16日
ジュビリーエースではめ込まれた人達は本当にお気の毒だと思います。お金が返ってくるかは正直望み薄だと思いますが、とにかく諦めずに証拠を揃えて通報だけでもされた方がいいと思いますよ?
2020年12月10日
詐欺系のアービトラージ案件は、外国の勢力が黒幕という説が有力だけど、なんか日本人が主導しているような感じもするよね。その場合は返金の確率が上がるのは間違いない。まあ実際のところは分からないけど。
2020年12月08日
ジュビリーエースで損してプランスゴールドでも金戻らないという負の連鎖コンボの人が大勢。年末にかけて電車が止まることが多いのはコロナだけじゃなくってそれもあるんじゃない?
2020年11月23日
JENCOのセミナーにがっつり玉井が出てるのね。こんな胡散臭いヤバいやつをどうして信用するのかわからない。会場には若い人ばっかだけど若者じゃなくってバカモノに見える。
2020年11月18日
典型的なポンジスキームの終わり方になったね。今回は言い訳すらなく事業停止させてたから、むしろ潔い気がする(笑)
2020年11月06日
もう11月末まで待つしかないから他で稼がなくちゃ!やっぱり草コインで分散投資していた方が安全だったよ!
2020年10月23日
投資の知識、お付けになられたらどうなのかしら。ジュビリなんてポンジって聞いてればわかるじゃないの。良いようにしか詐欺師は言わない。飛ぶって言われてきてるんだからもう、飛びますわよ。日本の警察に期待したいけど、、、皆捕まれば良いそんな、お金を騙し取る集団。
2020年10月19日
いや、普通に日本法人が無いってことは、金融庁に登録さえ出来ない無登録業者でしよ!?
スキームどうこうより、先ず持って違法業者だから。
2020年10月19日
中国のお休みは永久だったね!笑笑
こんなアホな投資したお前らが頭悪いだけ
2020年10月14日
11月末まで出金できなくなりましたね。典型的なハイプの終わりパターンですよ、これは。もう期待せず出金再開を待つことに決めました。幸いにも私は他案件で稼げてるから良いですが、他の人が心配です。。。
2020年10月12日
金融庁の入金規制
その、対象にJA
アクアナイトに変換してして
出金したとしても
皆がビットコインに変換したら
大暴落するに決まっている。
今迄の独自通貨がそう
2020年10月11日
ビットクラブとつながりますよね
ジュビリー・プランス 人間関係等
出金停止、銀行等でそうなれば大問題では済まされない問題でしょう
いかがわしさが、あふれ出ていますね。
ちなみに、会員です。