ビットマスターが破産理由がどう見ても見苦しい

ビットマスター

ビットマスターの最新情報

  • 2019年11月26日

    自己破産の言い訳が見苦しい

    2019年11月22日に、遂にビットマスターが東京地方裁判所に破産の申し立てを行いました

    ビットマスターは破産理由を説明していますが、どうみても言い訳にしか見えませんでした。

    そもそも仮想通貨の相場が上昇したのなら、会員から預かった仮想通貨の総量が減るのではなく、増えているはずですよね。

    ここから導き出される結果として、ビットマスターは皆さんの資産を勝手に利用していたかもしれないという疑惑が浮上してしまいます。

    そして、破産することによって、会員に仮想通貨を1円も返さずに懐に入れようとしているのでしょう。

    もう二度と騙されないで確実に稼ぎたいのなら、これから上昇する仮想通貨を95%も的中すると話題のAIシステムを活用すると良いかもしれません。

  • 2019年09月13日

    火事によって業務停止中

    ビットマスターに電話をすると「火事によって業務停止中」というアナウンスがされるようです。

    https://twitter.com/l6FASiwnxLi2A7S/status/1171365602830606336

    しかも相変わらず、メールの返答もないとのこと。

    ちなみに、公式サイトによると、8月27日に漏電による火災が発生。9月4日に引っ越しを行い、9月9日には再開しているようです。

  • 2019年08月07日

    解約してもビットコインが戻ってこなかった

    ビットマスターの会員が解約したら、預けていたビットコイン(BTC)を回収することができませんでした。

    当初ビットマスター側の話と違うとなると酷いですね。

    こんな怪しい会社よりも、資産を3週間で9倍にできた投資術を使った方が安心して稼げるでしょう。

  • 2019年06月06日

    GW中は紹介報酬が倍になっていた模様

    ビットマスターは、今年のGW中に紹介報酬を倍にするキャンペーンを実施していました。

    https://twitter.com/evOgNwtL1HHknvH/status/1126899647736193024

    このキャンペーンによって、ビットマスターの会員はどれだけ増えたのでしょうか。

ビットマスターとは

ビットマスターは、ビットコインのATMを販売する業者です。MLM方式で日本全国に広めようと、毎日のようにセミナーが開催されています。

ビットコインの価格が低迷している状況下で、どれだけのATMが日本に広がっているのでしょうか。

またビットマスターのMLMに参加している人が儲かっているのかも調べてみました。

そもそもビットコインATMは法律的に営業不可

現在、日本国内で利用できるビットコインATMはほとんどありません

その最大の理由は、2017年4月1日に施行された「改正資金決済法」です。この法律によって仮想通貨の取り引きを行う業者は仮想通貨交換業者としての登録が必要になりました。

さらに、金融庁は消費者保護を目的とし、仮想通貨を扱う業者へのセキュリティ強化を求めた結果、廃業した会社があります

しかも日本には、ビットコインATMを合法的に運営・管理する企業はビットポイントジャパンしかありません。

ビットマスターのビットコインATMはどの企業が運営元なのか気になるところですが、公式ホームページには一切書かれていませんでした。

ビットマスターのビットコインATMの数は最大9つしかない疑い

ビットマスターが日本でどれだけのビットコインATMを設置できたのか調べる為に、「Coin ATM Radar」という世界中にある仮想通貨ATMがどこにあるのか分かるサイトを利用しました。

ビットマスターのビットコインATM

現在、ビットコインATMの数は日本に9機しかないようです。ビットマスターは毎日のようにセミナーが行われているのに、なぜこの数しかないのか不思議ですね。

ちなみに、「Coin ATM Radar」には仮想通貨のATMがどこにあるのか申請できるお問い合わせフォームがあります。

ビットマスター

もし本当にビットコインATMの数が増えているのなら、世界中の人に使ってもらう為に「Coin ATM Radar」へ申請しておくはず。

そうでもしないとビットコインATMの場所が誰にも分からないですよね。

ビットマスターと行政処分を受けた「株式会社BMEX」の関係

ビットマスターの住所を調べたところ、同じ所在地(鹿児島県鹿児島市薬師1丁目18-13 M2ビル)に、昨年に九州財務局に行政処分を受けた仮想通貨取引所「株式会社BMEX」がありました。

※仮想通貨取引所「BMEX」は閉鎖済み

両社ともビットコインATMの事業を行っています。

競合他社が同じビル内に居ては情報が洩れる可能性あるので考えられませんが、何らかの協業を行っていると考えるのが無難でしょう。

さらに株式会社BMEXとの関係を裏付ける証拠に、ビットマスターの代表「西貴義氏」が株式会社BMEXのチーフビジネスオフィサーという職位に就いていたことが判明しました。

ビットマスターの代表

行政処分を受けた企業と密接に関わっていることは間違いなさそうですね。

ビットマスターまとめ

ビットマスターのビットコインATMは日本国内に9機しかないようです。

そもそもビットコインATMを国内に設置して、運営することが法律的にアウトである可能性があります。

果たしてビットマスターは今後どうなっていくのか、何か新しい情報が出てき次第、随時更新していきます。

ビットマスターの基本情報

名称 ビットマスター
サービス内容 仮想通貨ATMの代理店
サイトURL https://bitmaster.jp/

 アクセスランキングTOP3

 利用者の声(口コミ)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191128-00010000-kkbv-l46
何がビット○イントと提携してるからインフラ整備事業には何の問題もないだよ。
不実告知でずっと騙してきやがって!
上から目線で罵倒してきた糞アップや糞講師の詐欺師共め確信犯じゃねーか!

自分達も被害者面してるが講師陣、幹部、あとカンファレンスの司会やお世話をしていた上位タイトル者もみんなグルで加害者だからな。
騙されたらあかんで。

>僕らは、メンタル的には、大丈夫ですが、

坪田くん
こんな状況で、多くの人が生活費を出して返ってこない事が分かっていてメンタル的に大丈夫なんですね。

返ってくる見込みがあるんですか?

>僕らは

僕以外に誰か大丈夫な人がいるんですか。
訴訟をすると言ってるわりにメンタル平気で仲間がいるんですか。

平気でよくこんな時にドバイで豪遊してる投稿をFacebookでしてますね。

なんか勝算があるんですか^_^

事実確認をして場合によっては刑事処罰あるからな

>入会時に関わったらビットマスター認定講師に直接、賠償責任の訴えを起こす方が、ビットマスターに損害賠償するより、はるかに高い確率で勝てると、消費者センターは言ってました。勧誘時の録音が有れば、ほぼ間違いなく勝てますとの事です。

なんか手元にあるなー録音データが
2019年7月○日 ○○講師

内容を調べないと法的に判断できません。しかし事実と合うなら刑事責任が発生します。>権利収入の話をしておきながら、返金手続きでビットマスターから事実確認をされたら、そんな話してませんと逃げた姫路エリアマネージャーN君、今更被害者側に回ったりはしませんよね?自分の立場悪くなるたびコロコロ寝返るんですか?人騙したカネで身内の面倒みるには、そのくらい汚いことしたいと出来ないんですか?貴方が騙した人達にも家族、身内がいるんですよ。権利収入の話、隠せって言われてた時点で詐欺やってわかってたんでしょ?どう責任とるんですか?また口からでまかせの、見せかけの誠実さを売りに乗り切るつもりですか?N.Nマネージャーさん!

11/27に投稿した人 N.Nとは西川直樹の事でしょうか

姫路の西川直樹 そんな事言ったの?

>沖縄にも被害者が相当数いるようです。私も2年程前に誘われましたが、内容を聞けば聞くほど、マルチ商法だと気付いたので周りの人達にも辞めたほうがいいとアドバイスをしましたが、夢みる方々がおりましていろいろ相談を受けています…
んなもん知るか〜勝手にせい!と言ってやりたいです。
講師が同級生です。前々から大丈夫か?と聞いてましたが、金の亡者になり下がったみたいで聞く耳持たずでした。これからどうするんだろ〜
もう地元には住めないと思うけど…
子供が可哀想だな…

まつもらさんの事ですか

11/27に投稿した人 N.Nとは西川直樹の事でしょうか

講師側の方メール読みました
西だけの判断でこのような事態になった! 僕らは別会社で活動して一緒に夢叶えよう!
新会社でやっていく自信があるのですか
成功する自信があるのですか!
私は参加出来ませんが、応援します
是非成功して下さい
成功した暁は還元して下さい
あなた達が巻き込んだ仲間達を
欲はかきません、私は72万です
あなた達がカンファレンスで流した涙
感動しました!信じてます
会社がした事をあなた達がホローしてください。
なぜなら、多少なりとも新会社を目論んだ経費は会社が支払ってると思います
ガンバつて25000人を救ってください
(付いてきた人だけ)は無しですよ!
応援いたします?

西社長一人が行った一連の詐欺行為ではありません。側近、その他講師達も知っています。西社長の様にはしません。まともな会社を立ち上げます。と言って、またまた詐欺会社を作ろうとしています。詐欺師は逮捕されるまで、とことん詐欺行為をします。これは昔からこの様な人達は、普通に働くことが出来ないからです。楽して儲けるこの事しか考えていないからです。みなさん、悪い事は言いません。新しい会社には入らないようにしましょう。また、被害が広がりますから。

>【これからどうなるのか】
マイウォレットのBTCは、集団請求します。

しかし、
事業内容、理念、事業の武器、料金に対しての権利、に対しては、
会社の契約事というよりは、代理店コミュニティの持ち物でしたので、

全く別の新しい会社を、これから立ち上げて、
海外母体として、やっていきます。

その新体制がスタートするにあたり、
代理店の私たちは、登録籍を新会社に移籍することができます。

二度とこのような物には関わりたくないと言われる方は、
新会社への移行手続きは、されないでしょう。

しかし、ご自身の人生において、ご縁された、事業、可能性、ビジョン、武器は、
このまま次のステージで、進めていきます。
本当にやりたかった事、現場の我々の声、不平、不満、ありました。
ATMはいつになるの?ですとか、マイニングなどは?とありました。

外部からは見えていませんが、
様々な提案が、西氏の独裁決定権の中で、最終的に、却下されてきていました。

提案が通っていれば、すぐに成果が出ているものも、非常に非常に多々!!!ありました!
先読みが沢山できていたのに、もっと良い結果になっていたのに…と非常に悔やんでいますが、
大きな組織体の中で、
どうしても、西氏の独裁的な状態で(意見が全く取り入れられないという)苦渋を飲み続けました。

これから本気で、新事業を立ち上げていきます。
これらの先の可能性を見られたい方は、移行手続きをされると思います

で、日本の会員は何をするの?
新会社の社長は誰がやるの?
移行するのにまた高い登録料取るんでしょ?
また新たな嵌め込みですか?
もう少しまともな言い訳考えたら?

意見を投稿しよう!

ファイル名:

ファイルサイズ:

ファイルが選択されていません