ビットマスターが破産理由がどう見ても見苦しい

ビットマスター

ビットマスターの最新情報

  • 2019年11月26日

    自己破産の言い訳が見苦しい

    2019年11月22日に、遂にビットマスターが東京地方裁判所に破産の申し立てを行いました

    ビットマスターは破産理由を説明していますが、どうみても言い訳にしか見えませんでした。

    そもそも仮想通貨の相場が上昇したのなら、会員から預かった仮想通貨の総量が減るのではなく、増えているはずですよね。

    ここから導き出される結果として、ビットマスターは皆さんの資産を勝手に利用していたかもしれないという疑惑が浮上してしまいます。

    そして、破産することによって、会員に仮想通貨を1円も返さずに懐に入れようとしているのでしょう。

    もう二度と騙されないで確実に稼ぎたいのなら、これから上昇する仮想通貨を95%も的中すると話題のAIシステムを活用すると良いかもしれません。

  • 2019年09月13日

    火事によって業務停止中

    ビットマスターに電話をすると「火事によって業務停止中」というアナウンスがされるようです。

    https://twitter.com/l6FASiwnxLi2A7S/status/1171365602830606336

    しかも相変わらず、メールの返答もないとのこと。

    ちなみに、公式サイトによると、8月27日に漏電による火災が発生。9月4日に引っ越しを行い、9月9日には再開しているようです。

  • 2019年08月07日

    解約してもビットコインが戻ってこなかった

    ビットマスターの会員が解約したら、預けていたビットコイン(BTC)を回収することができませんでした。

    当初ビットマスター側の話と違うとなると酷いですね。

    こんな怪しい会社よりも、資産を3週間で9倍にできた投資術を使った方が安心して稼げるでしょう。

  • 2019年06月06日

    GW中は紹介報酬が倍になっていた模様

    ビットマスターは、今年のGW中に紹介報酬を倍にするキャンペーンを実施していました。

    https://twitter.com/evOgNwtL1HHknvH/status/1126899647736193024

    このキャンペーンによって、ビットマスターの会員はどれだけ増えたのでしょうか。

ビットマスターとは

ビットマスターは、ビットコインのATMを販売する業者です。MLM方式で日本全国に広めようと、毎日のようにセミナーが開催されています。

ビットコインの価格が低迷している状況下で、どれだけのATMが日本に広がっているのでしょうか。

またビットマスターのMLMに参加している人が儲かっているのかも調べてみました。

そもそもビットコインATMは法律的に営業不可

現在、日本国内で利用できるビットコインATMはほとんどありません

その最大の理由は、2017年4月1日に施行された「改正資金決済法」です。この法律によって仮想通貨の取り引きを行う業者は仮想通貨交換業者としての登録が必要になりました。

さらに、金融庁は消費者保護を目的とし、仮想通貨を扱う業者へのセキュリティ強化を求めた結果、廃業した会社があります

しかも日本には、ビットコインATMを合法的に運営・管理する企業はビットポイントジャパンしかありません。

ビットマスターのビットコインATMはどの企業が運営元なのか気になるところですが、公式ホームページには一切書かれていませんでした。

ビットマスターのビットコインATMの数は最大9つしかない疑い

ビットマスターが日本でどれだけのビットコインATMを設置できたのか調べる為に、「Coin ATM Radar」という世界中にある仮想通貨ATMがどこにあるのか分かるサイトを利用しました。

ビットマスターのビットコインATM

現在、ビットコインATMの数は日本に9機しかないようです。ビットマスターは毎日のようにセミナーが行われているのに、なぜこの数しかないのか不思議ですね。

ちなみに、「Coin ATM Radar」には仮想通貨のATMがどこにあるのか申請できるお問い合わせフォームがあります。

ビットマスター

もし本当にビットコインATMの数が増えているのなら、世界中の人に使ってもらう為に「Coin ATM Radar」へ申請しておくはず。

そうでもしないとビットコインATMの場所が誰にも分からないですよね。

ビットマスターと行政処分を受けた「株式会社BMEX」の関係

ビットマスターの住所を調べたところ、同じ所在地(鹿児島県鹿児島市薬師1丁目18-13 M2ビル)に、昨年に九州財務局に行政処分を受けた仮想通貨取引所「株式会社BMEX」がありました。

※仮想通貨取引所「BMEX」は閉鎖済み

両社ともビットコインATMの事業を行っています。

競合他社が同じビル内に居ては情報が洩れる可能性あるので考えられませんが、何らかの協業を行っていると考えるのが無難でしょう。

さらに株式会社BMEXとの関係を裏付ける証拠に、ビットマスターの代表「西貴義氏」が株式会社BMEXのチーフビジネスオフィサーという職位に就いていたことが判明しました。

ビットマスターの代表

行政処分を受けた企業と密接に関わっていることは間違いなさそうですね。

ビットマスターまとめ

ビットマスターのビットコインATMは日本国内に9機しかないようです。

そもそもビットコインATMを国内に設置して、運営することが法律的にアウトである可能性があります。

果たしてビットマスターは今後どうなっていくのか、何か新しい情報が出てき次第、随時更新していきます。

ビットマスターの基本情報

名称 ビットマスター
サービス内容 仮想通貨ATMの代理店
サイトURL https://bitmaster.jp/

 アクセスランキングTOP3

 利用者の声(口コミ)

今までに、カンファレンスで神戸も行った。岡山も行った。参加費、交通費払って行きました。結果何もない。みなさんどう思いますか?いつも同じ事の繰り返し。こりない人達。

チケット代金4000円×1500名=600万円

ビットマスター儲かりますなぁ

カンファレンスに行く意味が分からなかったり、ビットマスターのビジネスにワクワクを感じなかった方の中からも数名カンファレンスに参加します!と明るい表情で帰って行かれる姿も見られました。

月1回のペースでこのような会を開催していこうと思います。

普段の説明会や勉強会はインプットのみです。
今回の会はアウトプットもあり!だったのでとても有意義な会だったと思います。

そのカンファレンスの参加費がかかるっておかしくない?

ビットマスター最悪だな。火事を言い訳にしてるけど、火事なら移転先の事務所の住所とか公開しないのはおかしいだろ。移転しなくて済む零度の火事だったってこと?後、サーバーの不具合も、みんな言ってるけど本社にサーバー置いてたのか?

? 令和元年 秋?
株式会社ビットマスター
《ビジネスカンファレンス》
〜 in 神戸✨

【 BitMaster 変革 改革の年 】

【開催日時】
令和元年11月17日(日曜日)

【講演会場】
ホテルオークラ神戸
〒650-8560
兵庫県神戸市中央区波止場町2−1
078-333-0111
https://www.kobe.hotelokura.co.jp/sp/

【受付開始】
12時00分〜
【開演時間】
13時00分〜17時30分

【チケット代金】 4000円
尚、今回のチケット代金は@4000円とし、当日受付にて直接お支払い頂きます。

今年2019年【仮想通貨】から 世界的な動向に合わせ 国 金融庁は【暗号資産】と呼ばれる様になりました。

ビットマスター社の掲げる インフラ整備事業も お陰様で 7年目を迎えてます。
国 金融庁が法律整備をして 改正資金決済法(仮想通貨法)と 金融商品取引法が 可決成立する事により 安全性が高まり 今企業が参入して、フィンテックの市場も 電子マネーのチャージにビットコインが使われる内容や、決済するとTポイントが貯まるなど どんどん キャッシュレスが拡大してます。

この拡大市場に伴い 私達は、代理店戦略 今登録して頂いたメンバーさんは、25000名を超え アクティブに活動されてる方も 5000名と 確実に増えて来てます。

時代の流れと変化は、凄く早く その変化に対応しながら私達も成長しています。

☆ネクストレジスターを使った決済店
☆見える化 システム
☆ビットマスターサーバー
☆マルチ決済端末 OTCトレーダー開発
☆グローバル戦略
etc

今後は、代理店募集も大切ですが 同時にインフラ整備の拡大 グローバル戦略も視野に入れて 色々な発表が有ります、ビットマスター社内体勢の変化なども 鹿児島 東京だけでなく 日本各地に拠点を作り 皆様のバックアップをよりし易くなる情報なども考えてますので 是非カンファレンスに参加して頂き この成長と発表を 見て頂くと 更なる確信になると考えておりますので、今登録されてるメンバー皆さまに 是非お声を掛けて頂き参加して下さい✨

宜しくお願い致します?

もうここは復帰しないんでしょうかね。火事で運営中止ってそんな話は聞いた事無いんですけどね。そういう時の対応準備も一切出来ていないんだなってこのトークンには幻滅させられましたね。目も当てられない状態ですよ。

私は、昨年の神戸で行われたカンファレンスに行きました。物凄い良いこともり、ビットマスターの凄い事を実感しませんか。これから起こる大事なお話など、あなたにとって未来が変わるワクワクする行事ですって言われて行きました。結果、何も無し。バス代払ってチケット代払って大損、今回はいきませんし更新時には脱会、人を入れないと金にならんこんな団体はサッサと捕まればよいのに。いつまでやるつもりなの。みなさん気を付けてね。

止めておいた方が良いと思いますけどね。だってもう運営復帰できないんじゃないかなって思いますけどね。火事起こすとか馬鹿中の馬鹿だなって思いましたね。関わらない方が良いかなって思いますね。

ビットマスターはもう経営困難なんじゃないかなって思いますけどね。これから復帰することなんて無理なんじゃないかなって思いますけどね。火事とかみっともないなって思いますよね。ダメダメだなって思いましたよ。

火事とかふざけるなよって思いましたね。そもそもそれ自体本当なのかって思うくらいには怪しいかなって思いましたよ。うまいこと嘘ついてトンズラする気なんじゃないかって思っていますね。信用がガタ落ちしたなって思いましたね。

意見を投稿しよう!

ファイル名:

ファイルサイズ:

ファイルが選択されていません