
アトミックコインの最新情報
-
2022年04月12日
アトミックコインは取引されていない?
ATC取引所に上場しているアトミックコインですが、2021年9月から取引されていないのか、チャートは全く動いていません。
ICO参加者は2年間ロックの真っ最中ですが、買いたい人がいないのであれば、ロック解除後も険しい道のりとなりそうです。
最近は「投資詐欺の返金に関する相談が無料でできる」法律面に精通した人もいたりします。
どうしたらいいかわからないという方は、一度相談してみるのもアリかもしれません。
-
2021年06月04日
5月からの高騰は続くか
アトミックコインは2020年の上場後下落相場が続いていましたが、5月に入ってから約2倍に高騰。
3月にはATC送金支店がフィリピン国内にオープンするなど、プロジェクトにも進展が確認できています。
今後もプロジェクトに進展が見られたタイミングでの高騰に期待できそうですね。
ただ2年間ロックがあることを考えると、2年後にアトミックコインの価格がどうなっているかが重要です。
-
2020年09月30日
出来高がほぼ一定で異常
アトミックコインの出来高をATCExで確認してみると、毎日ほぼ同じ取引量になっていました。
誰かが取引量を操作しないと、上記の画像のような出来高にはならないでしょう。
-
2020年09月07日
SB101からATCExに12月から送金可能
アトミックコインは12月初旬を目安としてSB101からATCExに移動できると公式発表がありました。
・2020/11/30まで
・ATC移行の連絡が必要
・24カ月間ロック?!https://t.co/03TyUT7Zn3 pic.twitter.com/v5Cga56JfQ— ビットコイン予備校 (@bitcoin16school) September 6, 2020
また、B101からATCExへの送金申請は2020年11月30日12時までに行う必要があるようです。
この送金期限が過ぎると、アトミックコインをずっと送金できなくなるのか分かりませんでした。
もしATCExに移せたとしても、送金後に2年間のロック期間があります。
つまり早くても2022年12月からしか売れないということでしょう。
-
2020年08月11日
SB101のウォレットから出金不可
アトミックコインはSB101のウォレットから出金できたいので、売れない状況が続いています。
アトミックコインがATCexに上場しました。
しかしsb101ウォレットからはATC出金はできない状況です。https://t.co/03TyUT7Zn3
— ビットコイン予備校 (@bitcoin16school) August 9, 2020
今日時点で700円を超えていますが、売れなければ意味がないですね。
アトミックコイン自体が売れないので、SB101のアカウントごと売ろうとしている人が口コミで何人も出てきています。
少しでも早くウォレットから出金でき、売れるようになった欲しいです。
-
2020年08月07日
上場後の出来高は10万円程度・・・
本日、アトミックコインが上場し、800円まで爆上げしました。
アトミックコイン上場いたしました。#アトミックコイン #ATC pic.twitter.com/t2l45VRZfE
— アトミックコイン研究所 (@Atomic_Coin_Lab) August 7, 2020
しかし、すぐに大暴落を起こして200円前後になっています。
ただ、買い板が薄く、アトミックコインを買おうとしている投資家は少ないです。
実際に、出来高は30分間で10万円程度しかありません。
現状、プレセールの価格よりも値上がりしているのに、ほぼ取引が成立しない状況でしょう。
-
2020年08月05日
8月7日にATCExが取引業務を開始
8月7日にATCExが取引業務を開始するので、アトミックコインが取引できるようになるかもしれません。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
2年待ちました・・
オンラインカジノの専用仮想通貨がついに上場します!
まずは中華圏のプロバイダーで、すでにヨーロッパのサッカーチームのスポンサーになっている万博・OPE体育、日本人にも馴染みのあるアジアンゲーミング・EBTなどが中心です。 pic.twitter.com/rvKQks62FX
— メタモン@オンラインカジノ 4号機パチスロ (@kosakagoto) August 5, 2020
最後の第3期プレセール組は1ATC=120円だったので、120円を超えたらICO割れにならずに済みます。
また、ATCExは取引業務を開始する前のメンテナンスを行っている最中です。
上場前の最後の準備でしょうか?#ATC#ATCEX#アトミックコイン pic.twitter.com/bRkwsJpGxa
— RTB (@kotaru7011) August 4, 2020
ATCExの取引業務開始でアトミックコインを取引できたら、ホルダーにとっては最高の日ですね。
-
2020年06月15日
ATCがパチスロで利用可能に!
アトミックコインがオンラインパチスロで利用可能になるようです。
テクノゲーミングのオンラインパチスロにてATCが利用可能になるそうですhttps://t.co/n20V5adpjc
#ATC #アトミックコイン #テクノゲーミング #オンラインパチスロ
— アトミックコイン研究所 (@Atomic_Coin_Lab) May 30, 2020
ただ、いつオンラインパチンコが開始し、アトミックコインが使えるようになるのか、未だに予定は公開されていません。
今すぐ仮想通貨で稼ぎたいのなら、1週間で資産を9倍に増やせた投資術を利用すると良いでしょう。
-
2020年05月01日
新型コロナウイルスの影響で上場延期
アトミックコインが新型コロナウイルスで上場を延期したことを発表しました。
4/27 の公式のアナウンスです。#仮想通貨 #アトミックコイン #ATC pic.twitter.com/KVj39kTLfR
— アトミックコイン研究所 (@Atomic_Coin_Lab) April 27, 2020
いつ新型コロナウイルスが収束するかも分からない状況なので、上場時期がどうなるのでしょうか。
-
2020年03月30日
末端には上場情報を教えず
アトミックコインの上場日は決まっているのに、末端ホルダーには情報共有はしていないようです。
XDAY決まっとるで?紹介者からなんも聞いとらんの?
— サンタ (@wxtZ7ubpGTalwz2) March 29, 2020
トップエージェントが言うXDAYとはいつのことを指しているのか気になりますね。
というか、なぜ上場情報をホルダーにすぐにアナウンスしないのか不思議ですね。
そもそも上場する気はないのかもしれません。
-
2020年03月18日
セールが3月16日に終了
アトミックコインのセールが遂に3月16日に終了しました。
アトミックコインの販売が終了‼️
さあ❗️いよいよやな‼️ pic.twitter.com/fEuZ3DNeWg
— なごみ(nagomi) (@rdLuAgkUwskAsZh) March 16, 2020
このまま2020年3月末までに上場してくれたら嬉しいですね。
追記:2020年3月末までに上場しませんでした。
-
2020年03月09日
3月16日で販売終了!
アトミックコインがSB101で3月16日で販売終了だと発表していました。
本当に2020年3月末までに上場してくれそうですね。
-
2020年03月06日
上場は秒読みか!?
アトミックコインが取引所ATCで表示されました。
全財産をぶっこんだ #アトミックコイン 上場まであと少し・・・ pic.twitter.com/EiwhgzcQ9G
— 田中 計 (@monmon123123123) March 4, 2020
もともと2020年3月末までに上場すると言われていたので、その準備をしていると考えられますね。
-
2019年09月27日
2020年1月~3月頃に上場延期
アトミックコインは、2020年1月~3月頃に上場が延期したと発表しました。
9月11日に開催されたカンファレンスでの情報によりますと
アトミックコインの上場が2020年の1月~3月頃に延期されたとのことです。— アトミックコイン研究所 (@Atomic_Coin_Lab) September 20, 2019
果たして、今度こそ上場してくれるのでしょうか。
もはや前科が多すぎるので、期待して待っていてもまた裏切られるだけかもしれません。
もう上場を待ちきれないし、信頼できないですよね。
-
2019年08月23日
マニラでカンファレンス開催
2019年9月11日、マニラでカンファレンスが開催されるようです。
2019/9/11にATC取引所のマニラカンファレンス開催https://t.co/mVWJ1tVKpJ
— ビットコイン予備校 (@bitcoin16school) August 22, 2019
今回のカンファレンスでは、何か新しい発表はあるのでしょうか。
-
2019年07月24日
Facebookとパートナーシップを築いたらしい
アトミックコインが仮想通貨リブラを発行するFacebookとパートナーシップを築いたそうです。
アトミックコインとLibra(Facebook)がパートナーシップ築いたとの情報が入りました!
将来がどんどん楽しみになってきました!
いろいろ仕込んでいきます!
— Leiter (@KsLife2013) July 10, 2019
ただ、Facebook側からの発表がないので、本当にパートナーシップを築いているかどうか定かではありません。
もし証拠となる情報をお持ちの方は、情報提供をお願い致します。
-
2019年06月10日
アトミックコインを購入できる「SB101」のサイトがリニューアル
アトミックコインを購入できる唯一の取引所SB101のサイトがリニューアルしました。
アトミックコインを購入できるSB101のサイトがリニューアルされました。
そして開始日は不明ですがTether(USDT)やイーサリアム(ETH)の取り扱いも開始されるようです。 pic.twitter.com/YJACVlwqAu— アトミックコイン研究所 (@Atomic_Coin_Lab) May 30, 2019
このリニューアルに際して、イーサリアム(ETH)とテザー(USDT)が上場して、取引できるようになるようです。
ただいつ取引開始になるのか、公開されていません。
アトミックコインはずっと上場の延期が続いているので、同じような結果になるかもしれませんね。
-
2019年05月29日
アトミックコインは8月上場予定らしい
アトミックコインが2019年8月に上場予定だと噂になっています。
久々にアトミックコイン情報が入りました!人を挟んでますが。8月上場フィリピンでも発表!色んな噂がたってるけど明確に8月って聞いた人いますか?
そして情報提供者のパンチライン
「そんな焦るな!今は死んだように待っとけ!2年後金持ちだ」知ってるわい‼︎笑— 雄太THE ILL SKILL (@j70185540) May 22, 2019
ただアトミックコインは、ずっと上場の延期を繰り返していました。
もう期待せず持っていた方がかもしれません。
-
2019年04月05日
-
2019年03月20日
-
2019年03月17日
評判は最悪
アトミックコインを調べてみましたが、Twitter上の評価は最悪でした。
アトミックコインて絶対怪しいと思うんだけど、、、
なんでみんなそんなに強気なの?
上がる事間違いなしみたいに記載された記事見たけど大丈夫なのかね。知ってる人いたりしますか??
— 逆張りの人。 (@ba__in) January 9, 2019
アトミックコインは絶対に上がると書かれた記事があり、絶対に怪しいとツイートしています。
確かに、取引所に上場後に必ず価格が上昇するなんて有り得ない話ですよね。
アトミックコイン騙されたと思って買いましたが、国内だけではなく、ジブラルタル からも警告されているとの事。もうこれはペーパーカンパニーの可能性濃厚な気が….
— 投資マン (@b4FC0jl3jkgt63R) March 3, 2019
アトミックコインを購入できるSB101取引所は日本の金融庁から注意を受けていますが、ブジラルタルからも警告されているようです。
そもそもブジラルタルは面積が6.8 km²しかない島で、スペイン南海岸にあるイギリス領のようです。
アトミックコインとは
アトミックコイン(Atomic Coin)とは、世界のオンラインカジノで利用される通貨として開発されています。
中国でオンラインカジノを運営している万博体育(マンベックス)社やフェニックスゲーミング社、複数のオンラインカジノ運営会社が協賛しているそうです。
アトミックコインは世界のオンラインカジノ1800サイトでの利用を目指しているようです。
アトミックコインの購入方法
アトミックコインは、SB101取引所からでないと購入できません。
まずはSB101取引所の会員となり、最低でも140USD分の仮想通貨を入金し、140USDに換金しておく必要する必要があります。
その後、SB101取引所でアトミックコインを購入できます。
アトミックコインの基本情報
名称 | アトミックコイン |
---|---|
危険度 | ![]() |
カテゴリ | オンラインカジノ |
期間 | 不明 |
運営会社 | 不明 |
アクセスランキングTOP3
利用者の声(口コミ)
あー
これ生きてる?
SB101共々死んでるよね?
質問なんですが、
森川って何者なんですか?
>投資した分は回収したいですし、泣き寝入りしたくないですが、何か方法がありますか?
>金を取り戻せる可能性があるなら、何がありますか?
少なくとも、今頃こんなこと言ってる奴に何の方法もないし、金を取り戻せる可能性はない。
今回の金は捨てて、もう二度とこんなバカな話に引っ掛からないようにするのが一番効率が良い。
アトミックコインは詐欺案件は確定だよ👍
しかし、悲しいことに騙された人数が他の詐欺案件と比べると少数みたい。
500人前後みたいね。全体の構成はこんな感じかな。
マルチグループ5組が主な活動拠点。その人たちが集めた金を山分けしてる。
化粧品や健康食品の悪徳マルチグループがメイン。なぜなら投資詐欺や仮想通貨詐欺のマルチの下っ端はある程度、知識があるから、バカみたい話しに引っかからない。しかし化粧品や健康食品のリストの奴らは基本的に情弱で、難しく、横文字など使うと、勝手に凄いって思ってくれるから楽勝。
30代から50代のオバハンが主なカモ。
男性が引っかかっていたなら、よっぽどのバカなんでしょう。
もっと最悪なのは夫婦して騙されてるのは、多分幼稚なんでしょうね。
そんなマルチが1組100人くらいカモがいて、その1組には10グループほど存在して各10人ほどカモを担当して1人から20万から50万程度騙している。
約2億5千万の程度が被害総額になる。
上部の5組で山分けすると1組約5千万騙してるけど、その1組の中の10グループにも、微々たる報酬を与えてる。
こんな詐欺案件やっててもリスクの割には、あまり儲からないってなってトーンダウンしていった模様。本当は1人100万から500万ほど騙す計画だったみたい。
三重にいるミワってオバハンなど仲良くして友達ヅラしてるけど、この詐欺案件で500万ほど騙して儲かっている。カモの中でも、まだこいつら信用している情弱がいる。上手く手懐けてるマルチのプロ。
金はもう戻って来ないと諦めた方がいいです。
ちなみにこんな奴らってビジネスって言葉使いたがって中年女性を狙ってる。
美容系のお店を勧めたりして、高い機材を売りつけたりするから気をつけてね。
情弱でキショい金沢にマコってババアいるけど、めっちゃくちゃカモられてるみたい。韓国で流行ってる美容法なんて言われて、なんだかんだ買わされてるみたい。見てて可哀想なくらいなんだけど、本人が洗脳されてるか、バカなのか、騙されてることに気付かないのよ(笑)
投資した分は回収したいですし、泣き寝入りしたくないですが、何か方法がありますか?
金を取り戻せる可能性があるなら、何がありますか?
昨日名古屋地裁で懲役5年の判決が出たICO詐欺、被害者の会の概要見るとATCに似てる
詐欺なんてどれも似たり寄ったりになるのかもしれないけど
このまま泣き寝入りしますか?
今回の件はポンジスキームでは無いけどね。
詐欺は詐欺ですが。
youtube 拝見します。
1回目のプレセールで購入した者です。
知人から紹介されたので、
特に調べずに購入しました。
2回目の上場が延期されたときから、
自分で調べて詐欺だと気づきました。
関わっている会社情報を調べても実体が
掴めませんでした。
大きな会社で存在しているならば、当たり前に出てくる
会社の資料がありませんでした。
その後も知人は延期されている理由を
述べてましたが、一切信じず、縁を切りました。
先日、投資詐欺グループが逮捕された報道から
この件を思い出し、現状を調べてたら、
ここに辿り着きました。
数年前と状況がほぼ変わっていなく、
知人との縁も早々に切って良かったと思いました。
このATCの行なっていることは、
ポンジスキームと言って、
世の中に多々あります。
youtubeの「KENZO【新宿109】」という方が
面白おかしく啓発しているので、
容易に仕組みが分かると思います。
本当にそれ!
ロック解除までは大人しく待ってたが今年になってからもう待てないね、流石に
そろそろ半年きまっせ、何かアクションしろよ
本当に運営さんクソやね!
死んでますね。エルドラードはやってるみたいだけど、ここの関係性ってなんなんですかね?