仮想通貨に投資をするとき、あなたは何を基準に仮想通貨の銘柄を選びますか?
やはり儲かる確率が高い仮想通貨ですか? 値上がりする確率が高い仮想通貨には、社会に必要とされる技術を持っているのがほとんどです。
ビットコインなら送金や決済通貨として、リップルなら銀行などの金融システムとして必要とされているので、注目され、急騰に次ぐ急騰を見せています。
その結果、時価総額でトップになっているんです!
仮想通貨イオス(EOS)の場合、特別すごい技術やサービスがありません。それでも、イオスは世界で5番目に取引されている仮想通貨です!
なぜイオス(EOS)は世界で5番目に投資家から選ばれているのか、気になりませんか?
技術面やサービスが特別に優れているのではないのに、値上がりするのはどうしてなのか?
今回は、世界中の投資家にイオス(EOS)が選ばれる理由と、儲かる取引所はどこなのか、あなたが投資をする上で疑問や不安を解消できる情報をまとめました。
イオスが一番お得な取引所
残念ながら、イオスは国内で取り扱っている取引所はありません。イオスを取引したいのなら、海外の取引所を利用する必要があります。
イオスを取引するために海外の取引所を利用するのなら、中国のバイナンス(BINANCE)がお得です。取引手数料が海外の取引所中でも、0.1%とかなり安いんです!
バイナンス(BINANCE)以外で、イオスの取引に適した取引所は中国の取引所オーケーイーエックス(OKEx)です。なぜなら、この取引所はイオスの取引割合が18.4%と、最も多いんです!
取引高が多いと、イオスを取引するユーザーが多いという証明にもなります。たくさんの取引がなされているので、すぐに売買が成立しやすくなります。
イオスを取引したいのなら、バイナンス(BINANCE)かーケーイーエックス(OKEx)を利用してみてはいかがですか?
■海外取引所を利用する注意点
イオスを取り扱っている取引所はどちらも中国系です。中国はICOに法規制など、仮想通貨に非寛容的な国になっています。今後の法規制によっては、取引所自体が破綻する可能性もあります。
また海外の取引所には日本円で直接、入金することができず、国内の取引所にあるウォレット(口座)から海外の取引所に仮想通貨を送金しなければなりません。
仮想通貨の送金は慣れないと面倒な作業なので、やり方を覚えてから海外の取引所に挑戦してみてはいかがですか?
値動きに影響するニュース3選
全ての仮想通貨に言えることですが、仮想通貨関連のニュースがあるごとに価格が変動します。
どんなニュースが価格に影響を与えるのか、3つの視点からニュースに注目すると、資産を増やすチャンスが増えるかもしれません。
■イオスの技術関連ニュースは儲かるタイミングの宝庫
2018年5月6日に、イオスの技術がアップデートされる発表がありました。その結果、1日で20%急騰したんです!
同時期に様々な仮想通貨が値上がりしていましたが、このイオスが最も高い値上がり率を記録しました。
このようなイオス関連のニュースは、急騰のきっかりになりますので、チャンスを逃さないためにも最新のニュースには注意を払いましょう。
■取引所関連のニュースに影響を受ける
中国の取引所ですので、中国の仮想通貨への法規制の影響をもろに受ける危険性があります。今のところ、中国の法規制は進んでいませんが、今後、どうなるのか予測もつきません。
あなたの資産を守るためにも、中国の法規制関連のニュースを素早く手に入る状況を作っておきましょう。
■イーサリアムの価格変動に影響を受ける
仮想通貨イオスは、イーサリアムのブロックチェーン技術を利用して、開発されています。
今後は独自のブロックチェーン技術を開発すると発表していますが、イーサリムと同じ技術が使われているので、どうしもイーサリアムの価格に引っ張られてしまいます。
イオスは3か月間で25倍
2017年7月に公開された仮想通貨ですが、2018年4月には時価総額が5位になるほど取引高が多い仮想通貨となっています。
1年間にわたるICOによって莫大な資金調達が行われました。その後、最大25倍までしか高騰していませんが、それでも時価総額5位になりました。
取扱量が多いため値動きが激しく、儲けるチャンスはたくさんあります。ただし初心者にはイオスの相場を予測するのは難しいかもしれません。なぜなら、どんな理由で急騰するのか予測しにくいからです。
イオスの相場を読む自信があったら、投資をしてみてはいかがですか?
イオスまとめ
イオスはイーサリアムをベースに作られたトークンです。同じようなトークンに、「スピンドル」があります。こちらの記事を読めば、さらにイオスの理解度が深まるでしょう。
イオス(EOS)の基本情報
名称 | イオス(EOS) |
---|---|
人気度 | ![]() |
時価総額 | 5位 |
取引所 | バイナンス |
発行元 | Block.one |
中国で格付け1位の仮想通貨はイオス!
ビットコインやリップルよりも、イオスのブロックチェーンが優れていると評価されたみたい
もともとイオスが中国で開発されたのも理由としてあるかもしれないね
ちなみに、1位がイオス、2位がイーサリアム、3位がビットコインだった