TENSET(10SET)は初めて取引所に上場して数日で10倍以上に急騰しました。
ICOに参加した投資家は全員が大きな利益を出せています。
今後はバイナンスなどの大手取引所に上場できると再び急騰するでしょう。
その結果、年内に価格がICO時点から100倍を超えても可笑しくありません。
しかも長期的に価値が上がる仕組みがあり、稼ぎやすい環境がありました。
そんなTENSET(10SET)で稼ぐ方法をまとめました。
TENSET(10SET)とは
TENSETは株式市場と仮想通貨市場を繋ぎ、市場のアップデートを目的としています。
分かりやすく言うと、ETF(上場投資信託)として資産運用してくれるサービスです。
そもそもETFとは複数の株式を自動で運用してくれる投資と言えます。
しかもTENSETはウォレットで保有しているだけで配当がもらえます。
この配当の原資は、TENSETが取引された際に発生する手数料です。
TENSETの取引では2%の手数料が取られ、その内の1%が消滅し、残り1%が配当になります。
TENSETの保有者には配当が全員に均等に配られる仕組みになっています。
つまりTENSETが成長していくほど、ステーキングでもらえる報酬は増えていくということですね。
TENSET(10SET)は大手取引所に上場したら大化け
今までマイナーだった仮想通貨が大手取引所に上場すると大幅に価格上昇していくケースが多々あります。
例えば、海外取引所の最大手バイナンスに上場できたら、TENSETは急騰する可能性が高いです。
そもそもバイナンスは世界一の取引量があるので、その一部の資金が流入するだけで爆上げします。
しかも世界のバイナンスに認められたということで、一時的にバブルと化すでしょうね。
TENSET(10SET)の価格予想
▼2021年04月07日時点
3月31日にUniswapに初上場してから5日で価格が10倍になりました。
4月5日からは下落トレンドが始まり、価格が右肩下がりになっています。
しかし、今の短期的な下落トレンドを突破できたら、再び急騰しそうです。
TENSET(10SET)の投資リスク
TENSETはアメリカの政府機関から規制や訴訟の対象となる可能性があります。
特に株式市場は法律で縛られているので、何かしらの法律に違反するリスクがあります。
今は始まったばかりで見向きもされませんが、今後の発展によっては政府機関と揉めるかもしれません。
例えば、あのリップルでさえ米SEC(米証券取引委員会)に訴訟され、大暴落を起こしました。
政府機関と敵対するとプロジェクトが停滞し、投資家が資金を引き揚げてしまいます。
いきなりニュースが出て暴落する可能性があるので、上記のリスクは記憶の隅に留めておきましょう。
TENSET(10SET)が買える取引所
2021年現在、TENSETが上場している取引所は1か所のみ。
・Uniswap
こちらは最も取引高が多い分散型取引所(DEX)として有名です。
今後、新しく上場する取引所が出てきたら更新していきますね。
▼Uniswapの利用時は手数料に注意
TENSETはイーサリアムベースなので、送金時に手数料(ガス代)だけで7ドル(800円)前後かかります。
トレードで往復するだけで14ドルの手数料がかかり、ウォレットから国内取引所に往復するのにも14ドルが必要です。
合計で28ドル前後の手数料がかかるので、UniswapでTENSETに投資する際は小額にするとかえって損します。
ガス代は時期によって大きく変わるため、いくら必要なのか確認してから投資しましょう。
TENSET(10SET)の基本情報
名称 | TENSET(10SET) |
---|---|
人気度 | ![]() |
時価総額 | 2500位 |
取引所 | TENSET(10SET) Uniswap |
発行日 | 2021年03月31日 |
発行元 | Tenset.io |
2021年04月17日
100倍はいくでしょう!
Yes we can
2021年04月11日
テンセットが上昇トレンドだよ。約90円で購入して、最高値は400円超えたよ。今は336円だけど、年末には1000円を超えるね。
2021年04月10日
10SETは底値だから発射準備が完了かな
2021年04月09日
プレセールの時は投資金が無くて購入できなかったたけど、Uniswapに上場した日に買えて本当に良かった
2021年04月09日
ここ最近は10Setが盛り上がってるからホワイトペーパー読んだけど、リスクがあるね。投資信託を仮想通貨として販売しているに過ぎないから、下手したら証券と認定されて規制当局から刺される可能性が高い。逆にそいういう規制の範囲外の取引所でだけ上場させる気かもしれないね。
2021年04月09日
ノブナガは知らんけど、テンセットの性質を完全にはき違えてる人達に対して説明してあげる。テンセットを短期売買で売り買いしたら間違いなく損するよ。手数料で合計4パーセント取られるんだからね。