海外の仮想通貨取引所は、トラブルが発生時に日本語でサポートが受けられず、セキュリティが不十分な取引所もあります……。
リスクが高いにも関わらず、海外の取引所を利用するのは、どんな理由があるんでしょうか?
「国内で売り買いできる仮想通貨が少ない」「国内に儲かりそうな仮想通貨がない」といった不満を持つ日本人が多くいます。
もう国内の取引所で売り買いできる仮想通貨には将来性がなく、2017年までのような爆騰が期待できないんです!
中国に拠点を置く取引所クーコイン(kucoin)は、なんと「2018年中に1000種類の取り扱い通貨」を目指しています。
どんどんと新しい仮想通貨が売り買いできるようになるので、以前のビットコインのように爆騰するチャンスがある一番儲かる仮想通貨が見つかるはずです!
今回は、クーコイン(kucoin)の「良い点・悪い点」を他の取引所と比較しながら、わかりやすく紹介します!
仮想通貨KCS保有で手数料が割引
仮想通貨の売り買いを繰り返して儲ける人にとって、利益が減る手数料が少なくなるのは大きなメリットです!
取引所としてクーコインが発行する仮想通貨クーコインシェアーズ(KCS)は、保有量は1,000KCSにつき、誰でも全ての取引手数料が1%オフになります。
なんと最大で30%(0,07%の手数料)まで割引が適応されます!
海外の取引所を利用した場合、基本の手数料は0,3%~0,1%が多いですから、0,07%まで手数料が安くなるのは大きなメリットなんです!
取り扱い通貨が100種類以上
海外の仮想通貨取引所を利用するメリットの1つに、売り買いできる仮想通貨の数が多い点があります。
クーコインでは100種類以上の仮想通貨が取引可能です!
国内の取引所で最多のザイフ(Zaif)16種類と比較すると、圧倒的な数の仮想通貨を取り扱っています。
現状のクーコインの取り扱い数は少ないですが、2018年12月末までに1000種類の仮想通貨を取引できるようにする予定があります。
この予定が実現したら、Kucoinは世界一の仮想通貨の種類を取り扱う取引所となります。
それに取り扱い通貨数が多いほど、爆上げアルトコインに出会える可能性も高くなるでしょう。
日本語に対応している
クーコインは中国に拠点を置いている取引所なので、日本語でwebサイトを閲覧できるのか不安になると思います。
基本的に中国語と英語のwebサイトになっていますが、Googleの翻訳機能を利用して、日本語で読めます!
仮想通貨を売り買いするのに必要な言葉は簡単なので、十分にGoogle翻訳できちんとした日本となります。ただ日本に拠点がない、日本語対応していない取引所なので、トラブルがあると満足できる対応はしてもらいない可能性が高いです!
レバレッジ取引ができない
レバレッジとはウォレットに担保として資金を預けておくことで、その資金の数倍までを取引所に建て替えてもらい、売り買いができる手法です。
このようなレバレッジ取引ができると、少額から誰でも儲けることができます。レバレッジを利用できる国内の取引所がほとんどですが、残念ながらバイナンスではレバレッジ取引は行われていません。
取引手数料が高い
仮想通貨の売り買いを繰り返すごとに手数料がかかるので、可能な限り手数料が安い取引所を使いたいですよね。
クーコインの取引手数料は0.1%なんです!
国内の取引所と比較すると、ビットポイント(BITPoint)やコインエクスチェンジ(QUOINEX)などは
仮想通貨の取引が無料で、手数料が割高に感じるかもしれません。
73種類の仮想通貨を取引できるメリットと比較したら、大したデメリットではないです。
日本円の入金ができない
クーコインは中国(香港)にある取引所だから、日本円で入金できるのか不安になりますよね。残念ながらクーコインへ日本円で入金することはできません。
国内の取引所でウォレット(口座)を作って、そこからビットコインなどの仮想通貨をクーコインに送金する必要があるんです!
この面倒な作業をしなければならず、まだ取引所で売り買いをしたこと経験がない人には大変かもしれません。海外の取引所を利用したいのであれば、日本円から入金から取引できない場合がほとんどですので、注意が必要となります。
クーコインの基本情報
名称 | クーコイン |
---|---|
販売形式 | 取引所 |
運営会社 | Kucoin Co.,Limited |
設立日 | 2017年11月09日 |
所在地 | 香港 |
資本金 | 不明 |
サイトURL | https://www.kucoin.com/ |
日本語対応はかなりありがたいよね、利用していてかなり楽さを感じられます。海外通貨なんて英語が出来る人間しかやってはいけないと思っていましたが今はかなりハードルも下がってきていてやはり去年のコインブームが引き金になっているのかもしれませんね。