
ジャスミーの最新情報
-
2021年02月15日
1週間で4倍に急騰した理由とは
ジャスミーが海外取引所Gate.ioに新しく上場すると仄めかされてから4倍に急騰していきました。
2月16日にGate.io上場して資金流入していくと、さらに価格が上昇していく可能性があります。
ジャスミーよりも2倍も急騰する仮想通貨を知りたいなら、数週間で5倍超え仮想通貨を情報配信しているサイトを活用すると良いかもしれません。
-
2021年01月18日
1月10日に取引所MXCへ上場
ジャスミーが1月10日に取引所MXCへ上場を果たしました。
価格は上場後から50円前後を横ばいで推移している状況です。
1月18日時点で値上がり予兆となる三角形のチャートが形成され、抵抗線の60円を超えると価格上昇する可能性が高いです。
しかし、出来高は右肩下がりなので、注意しましょう。
草コインは出来高が少なく、売買の注文が成立しない場合があります。
-
2019年10月15日
ジャスミーは仮想通貨の販売をしていなかった!
実は、ジャスミーは仮想通貨が販売されていなかったことが判明しました。
公式サイトで下記のような発表があり、正式に仮想通貨の販売を否定しました。
つまり今までジャスミーを販売しようとしていた人たちは嘘を吐いていたようです。
ジャスミーとは
12月~1月に上場予定は噓?
ジャスミー(Jasmy)は、2018年12月~2019年1月の間に上場すると、ブログやLINE@で噂されています。残念ながら公式発表ではない為、事実であるとは限りません。彼らの憶測でしかない可能性があります。
とはいえ、アフィリエイターの方々は運営元との繋がりがあるかもしれないので、100%憶測とも言い切れません。だから、上場の目安程度で考えておくとよいかもしれません。
ただ過去の事例を見てみると、公式サイトで発表されず、Twitterでアフィリエイターと思しき人が上場を発表した「UNIZON」や「MOOVER」といったICOでは、その予見通りに2018年9月と10月に上場しています。
このような事例から察するに、可能性が「0」とは言い切れないのです。上場に関する最新情報が発表されたら、どこよりも早く更新していきます!
ソニー元社長の安藤国威氏がジャスミーを創業
ジャスミー(Jasmy)のICOで最も気になる点は、本当にソニー元社長が関わっているかどうかですよね。上場企業のトップを務めた経験がある大物が関わっていれば、ICOのプロジェクトを成功に導いてくれる可能性が高まります。
2018年6月17日付けの日本経済新聞の電子版には、元ソニー社長の安藤国威さんがジャスミーを創業したと記載がありました。その他、ソニーで活躍した元社員の2人も創業に関わっています。
日本経済新聞の記事であれば信憑性はかなり高いと言えるでしょう。ただしソニーが関係している訳ではないので、誤解がないようにしてください。
ジャスミーはIoT技術を開発
ジャスミー株式会社では、ブロックチェーンとIoTを組み合わせた技術を開発しています。
そもそもIoTとは、「internet of tthings」の頭文字を取った造語です。日本語で「モノのインターネット化」と表現されます。
例えば、私たちが普段使っているスマートフォンを例に挙げると、「カメラ」「地図」「電卓」など、今までは個々に独立していたデバイスが全て1つのデバイスの中に納まるようになりました。
同じように、冷蔵庫では中に余った材料から作れる提案してくれる機能が付いたり、定期的に購入している食材がなくなりそうになったら予告してくれたりするようになります。
益々便利になっていきますが、このIoTには膨大なデータを処理できる能力を持つ基盤が必要となります。そのデータ処理を低減してくれるのがブロックチェーン技術なのです。
このような技術開発はソニーの専売特許であり、その元社長が開発に携わっているので、事業自体の可能性は感じる気がします。
現状のプロジェクト推進状況
まず事実として、ジャスミー株式会社がIoTに必要な基盤を開発しています。この開発した基盤について、「PR TIMES」というプレスリリースに発表されていました。
しかし、ジャスミー(Jasmy)のトークンに関する情報が書かれていませんでした。ICOと言えば、ブロックチェーンなのに1つも進捗状況が発表されていないです。
今後、ジャスミー(Jasmy)に関する情報が発表され次第、随時更新していきます。
ジャスミーの基本情報
名称 | ジャスミー |
---|---|
危険度 | ![]() |
カテゴリ | テクノロジー |
期間 | 不明 |
運営会社 | ジャスミー株式会社 |
サイトURL | https://www.jasmy.co.jp |
2021年01月18日
誰かICO時の価格を知ってる人いる??
2020年10月26日
ジャスミーはエアドロップできるみたいだけど、公式サイトからじゃないから本物かどうか怪しいわ。ちゃんと偽サイトの取り締まりもちゃんとやって欲しいよ。
2020年04月16日
ジャスミーのホワイトペーパーが公開されました。
2020年02月12日
過去のコメントは否定的なものばかりですね。
ビットコインでさえ、はじめは否定意見ばかりだった。
最後まで我慢できた人だけが、勝利の美酒を味わえます!
2019年10月11日
ジャスミーは上場を大幅に遅延していますけどどういうつもりなんでしょうかね。全く信用できなくなってきましたね。面白い案件だなって思っていたんですけど結果的には適当に展開しているようにしか感じられないんですけど。残念ですね。
2019年10月10日
本当に上場はするんでしょうかね。いつまで待たせるんだって感じですけど。2月にすると発表してからどれだけ経ったと思っているんでしょうかね。ちゃんとして欲しいなって思いますけどね。
2019年10月08日
さすがに上場するって言っていてこれだけ遅れているのはどうかなって思いますけどね。人として約束守れないのって信頼できなくないですか?使いたいって思わないですけどねこれに関しては。
2019年10月02日
上場するって詐欺ばっかりですね。いつになったらするんでしょうかね。しかも架空トークンを売る業者に巻き込まれているし。こんな状況で上場したらもっとトラブルが起きそうですね。無駄に縁故セールとかやってるからこんなことになるんですよ。反省すべきだと思いますね。
2019年09月30日
ジャスミはどうなってるのか?
いつ上場するのか
公表してほしい
2019年06月13日
ジャスミーって本当にトークン発行してないの?なんだか非公開のプライベートセールはありそう。
2019年06月07日
仮想通貨アカデミーがジャスミーのトークンを売るとか十分あり得るから怖いな。
2019年06月05日
仮想通貨アカデミーはうまくジャスミーを利用したな。これでジャスミーのトークン売り出したら笑える。
2019年05月31日
ジャスミーの社長も大変だな。まさか詐欺の片棒を担がされてるとは夢にも思わないだろう。
2019年05月30日
ジャスミーの佐藤社長は普通にブロックチェーンとジャスミーの技術についての講演を頼まれただけで提携してるわけではなさそう。
2019年05月29日
>仮想通貨アカデミー
セミナーは普通にジャスミーの技術的内容で、そのあと自分のところの商品を売るセミナー商法だぜ
2019年05月23日
仮想通貨アカデミーという怪しいサイトがジャスミーの佐藤社長を呼んでセミナー商法やってます
2019年05月20日
確かに、ジャスミーはICOよりIPOだよな。わざわざ税制上メリットが無いICOやるわけない。
2019年05月16日
じゃyすみーが上場したらって思った人、仏運ジャスミーは株式上場が先だと思うぞ。
2019年05月14日
ジャスミーは上場企業じゃないからその辺の対応が甘いのか?詐欺師に舐められてる。
2019年05月13日
ジャスミーに限らずICO詐欺で名前を出された企業はもっと真剣に対応すべきだと思う。