シルバーウェーブエナジー(SWE)の最新情報
2019年3月29日│上場後、価格が100分の1に大暴落
本日、シルバーウェーブエナジー(SWE)が上場しましたが、わずか1時間で価格が100分の1まで大暴落しました。
さらに価格は下落していくのでしょうか。ただ言えることは、このICOで稼げた人は少ないという事実です。
しかも公式Twitterのアカウントは閉鎖されました。そろそろ公式サイトも消えるかもしれません。
このシルバーウェーブエナジー(SWE)のように上場の延期を繰り返し、信用できない仮想通貨には投資しない方が賢明でしょう。
もし稼げる仮想通貨に投資をしたいのであれば、口コミで最短10日で150万稼げたと評判の「コインリーディングカンパニー」があります。
2019年3月28日│上場後にTwitter閉鎖
シルバーウェーブエナジー(SWE)は、2019年3月29日に取引所コインベネに上場しますが、同時に公式Twitterを終了しますと発表しました。
なぜ上場したら公式Twitterを終了するのでしょうか。
もしかしたら上場後しばらくしたら、公式サイトも終了するつもりなのかもしれませんね。
2019年3月14日│結局、上場せず
シルバーウェーブエナジー(SWE)は先月28日に上場予定でしたが、結局は上場しませんでした。
口コミによると、半年後に上場は延期されたようです。
2019年2月28日│本日上場予定
本日、シルバーウェーブエナジー(SWE)が上場する予定となっています。
暗号資産のSWE、上場取引所が決定。上場は2/28。ネットで得られる情報が皆無の上、その殆どが否定的な内容。上場しても値が上がるか??売却は夏頃まで様子見。#SWE#SilverWaveEnergy
— Shinya Nitani (@SNitani) February 22, 2019
2019年1月31日│上場延期
シルバーウェーブエナジー(SWE)の上場予定日は、2019年1月31日となっていました。
しかし、運営側から上場の延期が発表されたようです。
【代表より】
こんにちは、シルバーウェーブエナジーの森下です。
日頃は当社の事業に対し、ご理解ご支援をいただき厚く御礼申し上げます。予定しておりました、1月末日までの仮想通貨取引所への上場につきましては、日程が延期になりました事、心より深くお詫び申し上げます。
— 壬生(MIBU) (@mibublog) January 30, 2019
Twitterにて延期に関するツイートがありました。その証拠が公式ホームページに載っていました。
2019年1月30日の上場は延期になりましたが、次回の上場予定日は来月の2月28日のようです。
2018年12月20日│ICOやる気なし
すでにICOでトークの販売が終了しているシルバーウェーブエナジー(SWE)は、「もはや購入者は用無し」と言わんばかりに最新情報の公開をストップさせています。
ICOが終了した2018年7月から公式Twitterでも最新情報がツイートされておらず、音信不通です。このまま夜逃げするつもりでしょうか?
現在、シルバーウェーブエナジー(SWE)はずっと上場の延期を続けています。有言実行できないICOではなく、常に仮想通貨の価格を当て続けているコインリーディングカンパニーの利用をオススメします。
2018年12月20日│運営はやる気なし
シルバーウェーブエナジー(SWE)のTwitterを見ると、ツイートは3件、フォロワーは138人しかおらず、本気で運用しているとは思えません。暇つぶしにTwitterをインストールしている日本人のTwitterユーザーよりも少ないですよね。
こちらがシルバーウェーブエナジー(SWE)の公式Twitterです。
しかも2018年7月16日以降はツイートがありません。公式サイト以外にTwitterが唯一の情報源なのに、何もツイートがないと、本当にプロジェクトが進んでいるのか怪しくなっていきますよね。
Twitterを使わないのであれば、ディスコードやテレグラムといったSNSを利用したらいいと思いますが、それらのSNSさえも利用していません。
ここまで情報源がないと、明らかに不親切ですよね。もしくは、2018年7月31日にICOでトークンの販売が終了したので、調達した資金を持って夜逃げをしたのではないかと疑いたくなります。
さらに調査を進めていくと、このICOを行う「シルバーウェーブエナジー)社」の最高経営責任者(CEO)である「MR. MINN MINN OUNG」は過去に海外で活動を行っているようです。
2018年11月20日│CEOの動向
「MR. MINN MINN OUNG」についてGoogle検索すると、2013年に米国バージニア州のジェームズ・P.・モラン下院議員の元に訪れていました。
顔写真も出して出ているので間違いはないでしょう。「シルバーウェーブエナジー社」のCEOとして、この時期から活動していたようですね。ICOが始まった2018年から5年前から活動をスタートするほど熱心に活動していましたが、ICOには熱心ではないようです。
次に、2016年にミャンマー連邦共和国において探査・環境保全セミナーに登壇していました。
海外のICOなので調査しきれない部分があるとは思いますが、明らかに情報が少ないですよね。
2018年11月15日│上場情報なし
シルバーウェーブエナジーのトークンがいつ上場するのか、公式サイトを確認しても詳しい情報はありません。
取引所に上場するまでは、シルバーウェーブエナジーのトークンを現金化できずに、ずっと損を抱えていないといけません。下手をしたらこのまま取引所に上場しないまま音信不通の可能性さえも考えられます。
シルバーウェイブエナジー(SWE)概要
シルバーウェーブエナジー(SWE)はTwitterのアカウントがあっても、まったくやる気が見られません。
投資家にとって取引所に上場しないと現金化できないので、「上場の情報」は重要です。その上場情報を公開していないので不親切極まりませんね。
シルバーウェーブエナジー(SWE)の基本情報
名称 | シルバーウェーブエナジー(SWE) |
---|---|
危険度 | ![]() |
カテゴリ | 石油 |
期間 | 終了 |
運営会社 | シルバーウェイブエナジー社 |
サイトURL | https://sweproject.org/ |
最初ニュースを見たときは世間知らずのおばちゃんがシルバーウェーブエナジーという詐欺コインを買ってしまったのかと思ってたら、おばちゃんが反社で目的はマネロンだったでござる。