MDXはどんな仮想通貨?将来性と今後の価格動向を紹介

MDEXのサムネイル画像

MDEXは大手取引所Huobiが開発したDEX(分散型取引所)です。

2021年1月に設立されたばかりですが、急激に取引高を伸ばしています。

そして、MDEXが発行する独自仮想通貨がMDX。

今回はMDEXとは一体何なのか、他のDEXと比べ何が優れているのか。

独自通貨MDXの将来性や今後の価格動向まで徹底解説します。

仮想通貨トレンドとなっているDeFi分野、その中でも期待されているDEXのポテンシャルに迫ります。

MDEXとは

MDEXは大手取引所Huobiが開発したDEX(分散型取引所)です。

ビットフライヤーなどの取引所は管理者がおり中央集権的なのに対し、DEXでは管理者や仲介者がいません。

そのため、管理者に手数料を搾取されることもなく、手数料を抑えて利用できます

2021年1月に設立されたばかりのMDEXですが、コインマーケットキャップによれば、取引高はユニスワップ・パンケーキスワップに次いで3位です。

DEXなので基本的な使い方は「ユニスワップ」や「パンケーキスワップ」と大差はありません。

ではなぜMDEXに注目が集まっているのか、そこには確かな理由がありました。

▼マルチチェーンに対応
MDEXは当初、Huobi独自のブロックチェーン「Huobi Eco Chain(HECO)」のみ対応していました。

ただ、2021年4月にはBinance Smart Chain(BSC)にも対応すると発表。

BSCの対応を発表したことで、実質的にバイナンスとHuobiという中華系大手取引所が手を組んだことになります。

BSC対応によってMDEXは急激に取引高を伸ばし、ユニスワップ、パンケーキスワップに次ぐDEXへと成長したのです。

▼手数料の安さが魅力
MDEXが対応しているBSCとHECOは手数料の安さが魅力的です。

MDEXの手数料(ガス代)は10円未満とのこと。

一方イーサリアムチェーンのDEXユニスワップでは、1度の取引で1000円以上の手数料が取られることも珍しくありません。

MDEXであればほぼ手数料負けの心配なく利用できるでしょう。

この手数料の安さを実現できているのは、MDEXの処理速度の早さにあります。

そもそもイーサリアムの手数料(ガス代)が高いのは、処理が追い付かずに送金が詰まっていることにあります。

これをスケーラビリティ問題といいます。

MDEXでは処理速度が早く、送金詰まりしないので手数料を安く抑えられているわけです。

MDEXのデュアルマイニング

MDEXではデュアルマイニングという独自の報酬制度を導入しています。

流動性マイニング、取引マイニングを利用することで効率的に稼ぐことも可能です。

▼流動性マイニング
流動性マイニングとは取引所に対して流動性を提供する見返りとして新規トークンを得る仕組みです。

そもそもDEXには管理者がいないので、ユーザー同士が協力して流動性を提供しなくては取引所として成立しません。

そのため、流動性を提供してくれる人に対して報酬を支払うことで、流動性を提供してくれる人が増え、利用者も増えるという好循環を生むことができます。

▼取引マイニング
トレードマイニングとはDEX(分散型取引所)で仮想通貨の取引をする度、報酬として仮想通貨を得られる仕組みです。

ただ、取引所の中でも取引マイニングを採用している所は少なく、MDEXが人気を集める一つの要因になっています。

MDEXでは取引にかかった手数料の一部を、MDEXの独自通貨でユーザーへ還元します。

具体的には手数料0.3%中0.14%が取引マイニングの報酬としてユーザーへ還元する仕組みです。

独自通貨MDXを発行

流動性マイニングと取引マイニングの報酬はMDEXの独自通貨「MDX」によって支払われます

MDXは報酬として支払われるだけではなく、大きく2つの役割を持っています。

▼ガバナンストークンとしての役目
ユーザーはMDXを保有することによって、MDEX内の取引手数料など様々な取り決めに対する決定権を持てます。

つまり、MDXによってMDEXの運営方針に関われるということです。

▼供給量が減る仕組み
MDXはバーン(焼却)を採用しています。

バーン(焼却)は仮想通貨の流通枚数を減らす仕組みで、流通枚数が減ることで希少価値を高めることができます。

希少価値が高まれば供給に対する需要が増し、価格の高騰に繋がります

つまりMDXは定期的に流通枚数が減ることで、価格が上がりやすい仕組みということです。

独自通貨MDXの将来性

MDXの価格は今後高騰する可能性が大いにあります

その理由として挙げられるのが、同じく人気のDEXであるパンケーキスワップ、ユニスワップの独自通貨も高騰しているためです。

ユニスワップ(UNI)とパンケーキスワップ(CAKE)の日足チャートをそれぞれ見てみると、どちらも大きく高騰しているのが確認できます。

ユニスワップ日足チャート

パンケーキスワップ日足チャート

MDXは7月時点で下落トレンド真っ只中ですが、今後MDEXがさらに注目されより多くのユーザーを獲得できれば、高騰の可能性は高いと思われます。

それにバイナンスとHuobiがタッグを組んでいる時点で、注目度は高いですからね。

もちろんDEXの独自通貨に限らず、高騰の可能性を秘めたアルトコインはいくつもあります。

MDXのようなDeFi銘柄の中で、高騰の可能性が高いのはどれか。

急騰期待のアルトコイン情報を配信する「クリプトマスター」が参考になるかもしれません。

MDEXは稼げるのか

MDEXは2021年7月時点で高い利回りを誇っており、稼げる可能性は高いです。

まず、流動性マイニングの利回りを見てみましょう。

▼流動性マイニングの場合
MDEXの流動性マイニング利回り

最も利回りの高いBOO/MDXペアで流動性マイニングをする場合、年換算利回りは143%です。

143%が維持される前提であれば、10万円分流動性マイニングすると1年後には143,000円稼げていることになります。

もちろん価格変動リスクもありますし、ユーザーが増えるほど利回りが下がる可能性もあります。

▼単一ステーキングの場合
流動性マイニングの場合は、仮想通貨2つを1ペアとして預け入れる必要がありますが、1種類のみを預け入れるステーキングも利用できます。

MDEXの単一ステーキング

MDXを単一ステーキングすると、年間利回り1900%という高利回りです。

流動性マイニングをするよりも価格変動リスクが低いので、まずは単一ステーキングをしてみるのもありかもしれませんね。

1,900%を維持できるとすると、10万円を元手に1年後には190万円稼げている計算です。

MDEXを利用する前の準備

MDEXは上部メニューからHECOとBSCのチェーン切り替えができます

利用するチェーンによって、それぞれガス代(手数料)として利用する仮想通貨が変わります

HECO:Huobi Token(HT)
BSC:Binance Coin(BNB)

MDEXを利用する前にガス代として必要な仮想通貨を用意しておきましょう。

流動性マイニングのやり方

流動性マイニングの基本的なやり方は

・流動性を提供するペアのLPトークンを入手
・ファーミング

という流れです。

まずトップメニューの「Pool」→「Add Liquidity」の順で選択。

流動性を提供したい仮想通貨を2つ選びます。

MDEXのイールドファーミング方法

この時どちらかの数量を入力すると、もう一方も1:1になるように自動入力されます。

確定すると、流動性を提供する証拠としてLPトークンがもらえます。

後はこのLPトークンをステーキングすることで、流動性マイニングが行われます。

トップメニューから「LIquidity」→「LP」と進み、LPトークンを作成したペアの「stake」を選択。

以上で流動性マイニングは完了です。

後は定期的に報酬が入ってくるので、収穫するだけです。

単一ステーキングのやり方

MDEXの場合、単一ステーキングが「Boardroom」にあたるので、トップメニューから選択します。

同じMDXをステーキングする場合でも、報酬としてもらえる仮想通貨を選択できるようです。

後はお好きなステーキングプランを選択したら「Stake」を選べばステーキング完了です。

MDEXのよくある疑問

MDEXを利用する上でのよくある疑問と解決方法を紹介します。

▼MDXが買える取引所は?
MDXはHuobiだけではなく、バイナンスやGate.ioにも上場済みです。

直接購入したい場合は、バイナンスなどの取引所を使ってもいいでしょう。

▼利用できるウォレットは?
MDEXなどDEX(分散型取引所)を利用する場合、外部ウォレットを接続する必要があります。

中でもおすすめは、シンプルでわかりやすいメタマスクです。

まだ、メタマスクを作成していない方は、「スマホ版メタマスクの使い方」ご覧ください。

▼メタマスクのHECOチェーン接続方法は?
メタマスクをMDEXに接続するためには、あらかじめHECOチェーンのネットワークを追加しておく必要があります

メタマスクの「設定」→「ネットワーク」→「ネットワークの追加」を選択すると、自由にネットワークを追加できます。

該当箇所に次のように入力しましょう。

Network Name:HEC-Main
NewRPCURL:https://http-mainnet.hecochain.com
ChainID:128
通貨記号(オプション):HT
ブロックエクスプローラーのURL(オプション):https://scan.hecochain.com

MDEXのまとめ

MDEXはユニスワップ、パンケーキスワップに次ぐ取引高を誇っている分散型取引所です。

デュアルマイニングという新しい機能を搭載しており、稼ぎやすいDEXと言えるかもしれません。

現時点では高い利回りを維持しているので、興味があれば流動性マイニングや取引マイニングに挑戦してみましょう。

ユニスワップ、パンケーキスワップの実例を見ると、MDEXの独自通貨も高騰するかもしれません

DeFiのおすすめサービスとワンステップ上の稼ぎ方

MDEXの基本情報

名称 MDEX
販売形式 分散型取引所
運営会社 Huobi
設立日 2021年01月01日
サイトURL https://mdex.com/

 アクセスランキングTOP3

 利用者の声(口コミ)

単一利回りが3%

いくら何でもいまのMDXは安すぎでしょう。
日足のMACDもゴールデンクロス目前なのでそろそろ買い増しを検討しても良いのではないでしょうか?

意見を投稿しよう!

ファイル名:

ファイルサイズ:

ファイルが選択されていません