DSHジャパンとは?“安全とは言えない”仮想通貨投資の可能性あり

DSHジャパンのサムネイル画像

仮想通貨の勉強会を開催しているDSHジャパン。

仮想通貨業界でトレンドになっているNFT、メタバース、DeFiを学べると、セミナーによる勧誘が行われているようです。

仮想通貨業界はトレンドの分野ほど稼げる可能性が眠っているのは間違いありません。

DSHジャパンに参加することで仮想通貨トレンドに関する有益な情報を得られるとのことですが、調べてみると本当に有益な情報なのかどうか疑問が出てきました。

今回はDSHジャパンに参加する価値はあるのかどうか、実態に迫っていきたいと思います。

DSHジャパンとは

DSHジャパンは仮想通貨投資の勉強会を開催する会員制コミュニティです。

参加しようと思って気軽に入れるコミュニティではなく、紹介を受けなければ参加できない仕組みになっています。

DSHジャパンの目的は「仮想通貨の最前線を学び、稼げる可能性の高い分野から乗り遅れないようにしよう」というものです。

今はWEB3.0と言われる新しい時代が訪れようとしています。

WEB3.0はGAFAM(Google・Amazon・Facebook・Apple・Microsoft)などのIT系大企業によってデータが管理されている状況からの脱却を目指す考え方のこと。

web3の仕組み

WEB3.0と仮想通貨は密接な繋がりがあり、「Internet Computer(ICP)」など「WEB3.0銘柄」と言われているプロジェクトも多数存在しています。

WEB3.0に関するプロジェクトは大手企業からの注目度も高く、実用化に向けて動き始めている最中です。

しかしながら、流れの早い仮想通貨業界の最先端を追うことは労力が伴います

そこで情報収集の手助けをしてくれるのがDSHジャパンというイメージ。

どうせなら出来るだけ手間を省いて稼ぎたいですよね。

私も楽したいタイプなので、最近は自動売買システムで運用したりしてます。

シャニカ」という自動売買システムを試してみましたが、3か月で602万円の利益を実現してくれました。

少し話が逸れましたが、次にDSHジャパンに参加すると具体的に何ができるようになるのかを紹介していきます。

DSHジャパンに投資するメリット

DSHジャパンに参加するメリットは大きく分けて2つだと言われています。

▼資産運用方法の紹介
DSHジャパンに参加すると、「Dream Finance」と言われるDeFiサービスを紹介してもらえるようです。

DeFi」とは仮想通貨技術を絡めた金融サービスを意味しています。

簡単に言うとDeFiサービスにお金を預けて金利を受け取ったり、仮想通貨の貸し借りを行うことができます。

DSHジャパンでは安全なDeFiサービスとしてDream Financeを紹介。

Dream Financeに資金を預け入れると、DFという仮想通貨を金利として受け取れるようです。

▼通常では購入できない仮想通貨が買える
DSHジャパンには海外とのパイプがあり、今後高騰期待の仮想通貨を購入できるチャンスに恵まれるようです。

つまり一般の投資家には出回ることのないような仮想通貨を購入できるということです。

ただ、調べた限りDSHジャパンが紹介した仮想通貨が実際に上がったのかどうか情報は得られませんでした

今のところ実際に購入できた方はまだいらっしゃらないのでしょうか。

それとも購入はできているものの、価格が高騰していないだけなのか…。

「DSHジャパンに紹介してもらった仮想通貨を買ったよ」という方がもしいたら情報を寄せていただければ幸いです。

ここまで読んでDSHジャパンに参加する価値はありそう!と感じた方もいらっしゃるかもしれませんが、ちょっと待ってください。

DF(Dream Finance)の安全性

DSHジャパンが安全なDeFiサービスとして紹介しているDream Financeですが、調べるほど本当に安全なDeFiなのかどうか疑問が出てきました。

その理由は次の3つです。

▼フォロワー数が少ない
Dream Financeの公式Twitterアカウントのフォロワーは1453人(2022年10月現在)。

Dream finance

日本人だけではなく世界に向けて展開しているサービスとしては知名度は低く、マイナーなサービスであるのは間違いないでしょう。

世界的に安全なDeFiサービスとして言われている「Compoundの公式Twitterアカウント」のフォロワーは23.7万人。

個人的にはフォロワー数の多さは信頼性を測る重要な指標だと思っているので、DSHジャパンが何をもってDream Financeを安全だと判断しているのか疑問が残ります。

DeFiに挑戦するならば世界的にも有名な「パンケーキスワップ」の方が安心感はあると思います。

▼会員権の購入が必須
DSHジャパンが紹介してくれるDreamFinanceで利益を得るためには、1枚1,000ドルの会員権を購入する必要があるようです。

1枚1000ドルの会員権を購入し
Dream Financeと言うDEXにステーキングすると
DFと言う仮想通貨が貰えると言う仕組みになっています。
dshjapankensyo.comより引用

つまり初期費用に1,000ドルかかり、まずは初期費用を回収する所からスタートします。

それにDreamFinanceのようなDeFiサービスは、資金を預ける人が増えるほど利回りが下がる特徴もあります。

最初は順調に初期費用を回収できても、途中から利回りが下がり回収に時間を要する可能性も考えられるでしょう。

DSHジャパンのセミナーではしっかりDeFiのリスクの部分について説明しているのか心配です。

▼公式サイトの作りこみが甘い
仮想通貨プロジェクトにおいて、公式サイトがどれだけしっかり作られているかも信頼を測る指標です。

中身がスカスカの公式サイトでは信頼することの方が難しいもの。

DreamFinanceの公式サイトはというと、リンクをクリックすると全く違う仮想通貨のページに飛ばされるなどミスが目立ちます

それも一か所ではなく複数個所で確認できるため、もしかすると他のサイトをコピーして作っただけ…という可能性もあるかもしれません。

DSHジャパンが有益な仮想通貨情報を教えてくれるかは疑問

仮想通貨の最先端を学び、稼げる波に乗る術を教えてくれるらしいDSHジャパン。

たしかにDSHジャパン勧誘の通り、仮想通貨の最先端は稼げる可能性の高い分野です。

仮想通貨に関する正しい知識をつけることは、稼げる可能性を広めることにイコールだと思います。

しかしながら、Dream Financeを安全なDeFiとして紹介している点は疑問ですね。

他にも信頼度の高いDeFiサービスはいくらでもあるので、なぜにDreamFinanceなんだろう?と思うばかり。

DeFiに関してはハイリスクハイリターンでもあるので、正しい知識を得ることが必要不可欠です。

手間を省いて利益を狙いたいと考えている方は、「シャニカ」のような自動売買ツールを参考にしてみてもいいかもしれません。

利用者の中には1か月で200万円の利益を得た方もいるようです。

 アクセスランキングTOP3

 利用者の声(口コミ)

DSHに巡りあい、入ってほんとに良かった。
お金の勉強も無料ででき、確実に生活も豊かになっている。
何より、社長、副社長が信頼できる人達。
これからの日々がわくわくで楽しみだ‼︎

稼げますよ
けど説明すればするほど儲かるとかのキーワードは胡散臭い説明になるから、仕組みが1つだけではないのでどうせパチンコとか競馬とかで銭出てるなら、少しばかしの金使って実際を見たほうが早いですね
パチンコ負けても、騙された!とか言うやつはいないでしょ?
ギャンブルするよりは確実に投資性が高いです
てか儲かります

アンチは必ずいる。分かる人だけでどんどんコミュニティが広がれば良い。実際全員プラスになっている。良い物は口コミでリアルに広がると思う。日本から世界に広がる会社を応援したいと思います。ワクワクしたい人が繋がればいいかな。

セミナー参加しましたが独特のニオイがしました。「あっ!そうか!これが胡散臭さだ😂」

DSHはとても
素晴らしいコミニティですよ
関われない人は損してると思います

こういうことは、思い込みで話すべき内容のものではないと思います。不安を煽って疑心暗鬼になるだけかと

毎月紹介料入ってくるんだからそりゃいろんな人勧誘する訳だ。上の人らはめちゃくちゃ儲けてる。何が勉強会だ。なにがセミナーだ。ただのねずみ講。異次元な話してるやつばっかで頭おかしい。

メンテナンスが長びくと誰しも不安に思うのは当然ですよね

セミナーに行きましたが参加者は50代以上という感じで年齢層は高かったですね、特に60代70代が多かった印象です。
老後の安心を求め始めているんでしょうね。

ここってまだセミナーとかやってるんですか?

意見を投稿しよう!

ファイル名:

ファイルサイズ:

ファイルが選択されていません